薄いコンデジ、写るデジカメ

薄いコンデジが欲しい・・から始まる

今一番使っているSONY DSC-HX5は結構小さいコンデジです。
旅行行くにもこれ一台です。


25mmくらの厚さ(出っ張り含む)で十分コンパクトですが、同じくらいの性能(映り)でさらに1cm薄いのが欲しかったのです。
1/2.4CMOS素子(米粒2つ分位のサイズ) 1000万画素くらい。光学ズームは3倍でいい。
手ぶれ補正は欲しいです。

いつもズボンやシャツのポケットに入れおき片手でサッと取り出して、
その片手ままシャツタ一が切れる機動性のあるヤツ。
スマホではそうはいきません。
同じ位の年式でCASIO EXLIM-s770というのを見つけ購入しました。

内部でレンズ収納に特別な仕掛けをしたすごいハイテクカメラです。
Yシャツのポケットに入るほど薄いのです。17mm厚です。

ところが実際に使ってみると画像荒い、色に深みが無い、白っぽくなる、液晶の表示が良くない、特にISO感度が上がると顕著です。

昔使っていたNikonのCoolpix300?(写真)という300万画素(500万だったか)クラスで、はるかによく撮れたのにどういう事でしょう。もう廃棄してしまっていますが。

DSC-HX5より一段高画質カメラを狙う

「同等性能で薄い」のはあきらめ、逆にDSC-HX5よりはるかに高画質を求めてみました。必須 1サイズ素子以上になります。1サイズ素子は指の爪くらい、ですが米粒よりはるかに大きく上位コンデジの条件です。

コストバーフォーマンスを考えると
1.5素子のCanon Power Shot G1X MarkIIか1型素子の代表 SONYのRX100(初代)か、
迷います。

G1X MarkII使うならビューファインダー欲しい、
しかし、ビューファインダー常時使うならファインダー付きのデジタル一眼を!ということになります。

実はSONY α100を持っているんですが、私の用途には性能的に不自由ないも古いしデカすぎ。
で、ここ数年全く使っていません。
コンデジDSC-HX5で用が足りるからです。

ただし1型より倍以上大きいAPS-C素子の方がいいだろうし、
ファインダー内蔵のAPS-C素子のミラーレスという案が急浮上してきました。
いろいろ探しているとOLYMPUS OM-Dが気になります。
就職したてのころ、OLYMPUS OM-1をレンズも含めて買って今でもしまい込んであります。思い入れがあります。ま、旧レンズはマウントの規格が違うので使えませんが、、、

ちなみにフィルム時代のOLYMPUS OM-1

何を撮るのか・・原点に返る

ところで、自問してみると
私はデジ一眼持ってしょっちゅう撮影に出歩く・・ような撮影マニアではないのに今さら気づきました。

芸術作品は撮らないのです。

ならば「ファインダー内蔵のAPS-C素子のミラーレス」が必要でしょうか。とりあえずα100もう一度評価してみれば、どうなの?
接写してライティング無し、手ブレ補正効かせて手持ち撮影した写真 ↓

SONY α100

SONY  α100

トリミングしてもこの画質だ。金属の質感がよく写っています。

どうやらASP-Cで1000万画素は理想的なようです。
たくき よしみつ(鐸木能光)氏のホームページに詳しく書かれています。
https://takuki.com/gabasaku/matome01.html

気を取り直して、α100を当分使いたおし今では入手し難いAPS-C1000万画素を存分に楽しんでみることにしました。

もし、どうしても買いたい欲求が収まらないなら ↓

SONY α57S <Amazonより>

フルサイズ(素子)で何と1220万画素の SONY α7S かな。
ボディだけで20万円近いのとリーズナブルなレンズが無いのが購入を躊躇させます。